お役立ち情報《知っ得歯科》

TIPS

  • こんな宣伝にだまされないで

    歯周病の再生治療は、ほんの1mmの再生です。(コクランレビューより)
    臨床的意味なし!

    こんな宣伝にだまされないで
  • GBT講演会

    スウェーデン歯周病科ベルグルンド教授の重要なメッセージ。
    磨けない、定期検診に来ない患者さんにインプラントや歯周病外科処置は、してはならない。
    何故なら必ず失敗するから!

    GBT講演会
  • 医原性疾患多発の患者さんが来院されました。

    ラバーダム無しの根管治療による根尖病変。
    土台作成時の根の穿孔。
    歯周病されていないクラウン作製。

    医原性疾患多発の患者さんが来院されました。
  • 3ヶ月毎の予防治療が必要でした。

    5年ぶりの患者さん。
    左 歯周病の再発
    右 境目からの虫歯

    3ヶ月毎の予防治療が必要でした。
  • 歯周病治療の第1段階

    左 歯周ポケット検査
      4mm以上で出血あり
    右 原因である磨き残しの確認
      プラーク染め出し後歯磨き指導

    歯周病治療の第1段階
  • Q. 歯医者に行ったのですが歯茎の検査を衛生士にされ、意味が判りません。教えてください。

    A. 歯と歯茎の境目に目盛りのついた器具で深さと出血を検査します。
    深くても歯周病とは限りません。
    左 根の病気が原因
    右 歯根破折が原因
    鑑別診断が重要!

    Q. 歯医者に行ったのですが歯茎の検査を衛生士にされ、意味が判りません。教えてください。
  • 3か月毎メインテナンスの患者さん

    歯並びと歯周病、虫歯の発生率に相関はありません。(コクランレビューより)
    当院で25年.3か月毎メインテナンスの患者さん。
    何の問題もありません。

    3か月毎メインテナンスの患者さん
  • 歯磨きと定期的な予防治療が必須

    虫歯、歯周病は、治療されても歯磨きの問題がある方は再治療になります。
    再発させない為にはご自身の歯磨きと定期的な予防治療が必須です。

  • 患者さんが不利益を受けているケース

    日本の歯科大学は、各科の閉鎖性が強くて患者さんが不利益を受けているケースをよくみます。
    このケースは東京医科歯科大学で歯周病治療されてなくてブリッジ治療されてます。更にブリッジの適合が悪いです。

    患者さんが不利益を受けているケース
  • 歯周病のブラッシング指導

    左写真
    診断 歯周ポケット4mm出血あり
    右写真 
    きつめの歯間ブラシで圧を上奥にかけるように指導

    歯周病のブラッシング指導
  • Q. 青木歯科でされてるスウェーデン式歯科治療とは、なんですか?

    A. 虫歯、歯周病の原因除去から始める、科学的根拠に基づく治療です。目的は歯を長くもたせることです。

  • Q. 歯周病の歯磨きで、大切なことを教えてください。

    A. 歯周病の方は、歯間ブラシの使用の使用が最優先です。
    毎日、適切な太さの歯間ブラシを少なくとも一度は使いましょう。

  • Q. 歯周病を治療している歯医者の見分け方は?

    A 重症な奥歯の外科手術が、正確にできているかどうかです。
    青木歯科での歯周病手術
    上の奥歯、1つの根を除去し、間の歯石を取っているところ

    Q. 歯周病を治療している歯医者の見分け方は?
  • 歯周病治療の実際

    今日、都合で1年振りの来院された78才の患者さん初期治療の後、理想は3ヶ月で再検査します。歯周病の検査表左初診初期治療後右1年ポケットの深さの変化に注意。

    歯周病治療の実際
  • Q. 歯周病の自覚症状は、ありますか?

    A. 自覚症状は、歯の揺れ、ブラッシング時の歯茎の痛み程度で殆どありません。歯周病の気になる方、本当の治療を受けたい方は、是非一度青木歯科へ。

  • Q. 歯周病の外科処置の適応症は?

    A. 歯磨きが、合格レベルであることメインテナンスにずっと通えることなによりも手術をされても、患者さんがその歯を残したいのか。

  • 歯周病に抗生剤の服用は効果あるのでしょうか?

    抗生剤の服用の研究は、数多くされましたが、いずれも効果は一時的でした。耐性菌を作るので、一般的に使わないのが原則です。

  • Q. 歯周病が原因で抜歯されたのですが、インプラントして大丈夫ですか?

    A. 歯周病が原因で抜歯された場合のインプラントの失敗率は、それ以外の原因の場合の2倍失敗します。

  • Q. 歯並びは、虫歯と関係ありますか?

    A. 虫歯、歯周病は、歯磨きがうまくいっていないと生じます。歯並びとの関連性はありません。虫歯予防のための矯正治療に意味は、ありません。

  • 再生治療の効果

    歯周病治療の外科治療で再生療法は、長期的殆ど効果無し。(参考コクランライブラリー)無駄なことをされないように注意!

  • Q. 予防治療とは、何ですか?

    A. 定期検診とは異なり、年に3〜4回、歯科医院にて磨き残しのチェック(赤く染めます)、歯磨き指導、食事指導、歯石除去、ポリッシング、フッ素塗布を繰り返し続けていく事です。虫歯も歯周病も非常にできにくくなります。

  • 予防治療、メインテナンスの間隔は?

    虫歯、歯周病は、罹りやすさ(感受性)に大変個人差があります。間隔は罹りやすい方は短く、罹りにくい方は長くて構わないのです。短い方は2ヶ月、長い方は6ヶ月です。

  • リンデ先生の歯周病のバイブルの最新版が出ました。

    リンデ先生の歯周病のバイブルの最新版が出ました。歯周病を治療するドクターは、必読です。

    リンデ先生の歯周病のバイブルの最新版が出ました。
  • プラークスコアについて

    磨き残しのチェックです。一般的には、磨き残しが20%以下だと良いとされていますが、虫歯治療の多い方、歯周病が重症な方はもっと上手く磨けてる必要があります。虫歯も歯周病も生じにくいかたは、磨けていなくても良いです。

  • お世話になった先生たち(歯科)3

    ヤン.リンデ元イエテボリ大学歯周病科教授リンデ先生の講義は、必ず基礎的な解剖、発生から始まります。歯科は、科学に基づいて治療するのだというポリシーを徹底的に教えて頂きました。私が、最も影響を受けた先生です。

  • お世話になった先生(歯科)たち1

    岡本浩元奥羽大学教授今から36年前に卒後2年目に初めて受けたのが、歯周病についての岡本先生のコースでした。スウエーデンイエテボリ大学のリンデ教授の教えに初めて接し歯周病は治せる病気だと衝撃を受けました。

  • Q. 歯周病の治療でリグロスを使うことに意味は、ありますか?

    A. 歯周組織再生のための歯周外科手術の時に使うお薬です。大阪大学の論文読みましたが、長期の成績?支持骨の再生?臨床的に使うことのメリットは、殆どありません。

  • Q. 歯周病に抗生剤の服用は効果あるのでしょうか?

    A. 抗生剤の服用の研究は、数多くされましたが、いずれも効果は一時的でした。耐性菌を作るので、一般的に使わないのが原則です。